機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

14

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話

(第17回ちゅらコラボ)DATUM STUDIO x ちゅらデータ 合同イベント

Organizing : ちゅらデータ株式会社

Hashtag :#chura_collabo
Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
163/200

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話

時間になりましたら下記 URL にアクセスください。
https://www.youtube.com/c/churadata/live

今回のちゅらコラボは「dbt」がテーマです。 「興味はあるけどまだ使えてない」「実際に使い倒してどういう変化が起きるの?」そんな皆さんの興味や疑問に今をときめくデータエンジニアたちがお答えします!
今回はコラボ相手先の DATUM STUDIO の向井氏、ちゅらデータの菱沼に加えて、さらに CARTA HOLDINGS (旧VOYAGE GROUP) Zucks システム局の pei さんがゲスト登壇。

当日は質問もひろってお答えしていくので、ぜひ皆さまライブでご参加ください!

こんな人におすすめ

  • データ基盤構築に携わっている方
  • dbt について話を聞きたい人
  • データエンジニアが使うモダンなツールに興味がある人

タイムテーブル

時間 内容 発表者
19:00 - 19:02 Opening
19:02 - 19:20 1 年間 dbt で戦った話 向井雄二 @ DATUM STUDIO
19:20 - 19:40 dbtvault はここまでできる 菱沼雄太 @ ちゅらデータ
19:40 - 20:00 データウェアハウス層は、最初から作らないで良いって本当? pei @ CARTA HOLDINGS
20:00 - 20:08 質疑応答タイム 全員
20:08 - 20:10 Closing、オンライン懇親会

発表内容

1 年間 dbt で戦った話

向井雄二(DATUM STUDIO データエンジニア部)

TBD

Twitter: @ugmuka

dbtvault はここまでできる

菱沼 雄太(ちゅらデータ CTO 兼 DATUM STUDIO データエンジニアリング本部長)

TBD

Twitter: @foursue

データウェアハウス層は、最初から作らないで良いって本当?

pei(CARTA HOLDINGS (旧VOYAGE GROUP) Zucks システム局)

dbtによってデータのレイヤー構造を作るのが簡単になりました。一方で、簡単に出来るが故に、早すぎたデータウェアハウス層に気をつけろ!という話も聞くようになりました。言いたいことは分かるけど、後からデータウェアハウス層って作れるの?という一抹の不安もある。これについて、私なりの答えを話します。

Twitter: @pei0804

懇親会について

イベント後に、SpatialChat を利用したオンライン懇親会を実施します。
お時間ある方はお気軽にご参加下さい。(1 時間程度を予定しています)
参加者用の URL は後日共有します。

各社の紹介

株式会社 DATUM STUDIO

DATUM STUDIO は、データと先端テクノロジ−で経営課題を解決するデータ分析コンサルティング・ソフトウェア開発企業です。創業以来1,000件以上の実績を重ね、あらゆるビジネスの課題に対応する高度なスキルを持ったデータサイエンティスト・データエンジニアが多数在籍するスペシャリスト集団です。

ちゅらデータ 株式会社

ちゅらデータは、『最高に面白い仕事』を沖縄に創りたい!という想いのもと創業しました。沖縄の労働問題をぶち破り、高賃金で、最先端かつやりがいのある仕事を、最高の仲間と一緒に創り上げることを目指しています。業務コンサルティングからデータ整備・基盤構築〜データ分析〜アプリケーション開発まで、一気通貫でビジネスを展開しており、多種多様なスキルをもったメンバーが在籍しています。

ご質問・ご相談

本勉強会に関するご質問等は @churadata までお願い致します。

Feed

菱沼 雄太(@foursue)

菱沼 雄太(@foursue)さんが資料をアップしました。

12/14/2022 22:50

ugmuka

ugmukaさんが資料をアップしました。

12/14/2022 21:12

ちゅらデータ

ちゅらデータ wrote a comment.

2022/11/11 20:48

【ちゅらコラボ17】参加者枠を200人に増やしました!https://churadata.connpass.com/event/265852/

Group

ちゅらデータ

沖縄でデータ活用に関するコンサルティング、受託分析、システム開発などをやってます

Number of events 50

Members 1077

Ended

2022/12/14(Wed)

19:00
20:10

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/11/11(Fri) 10:00 〜
2022/12/14(Wed) 20:10

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(163)

Daisuke

Daisuke

I joined 2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話!

tsk3rd

tsk3rd

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話に参加を申し込みました!

y_tj

y_tj

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話 に参加を申し込みました!

lgaakeaafdas

lgaakeaafdas

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話に参加を申し込みました!

Jason

Jason

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話に参加を申し込みました!

MakotoTamai

MakotoTamai

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話 に参加を申し込みました!

nanay_desu

nanay_desu

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話 に参加を申し込みました!

Hiroshige Aoki

Hiroshige Aoki

I joined 2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話!

assnow

assnow

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話 に参加を申し込みました!

nnp

nnp

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話 に参加を申し込みました!

Attendees (163)

Canceled (10)