Registration info |
初心者枠 Free
FCFS
経験者枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
「今年こそ ISUCON 勝つぞ」という方も「やったことないけど ISUCON 気になる」という方も、一緒に練習会をやりましょう!
※ 「ISUCON」は、LINE株式会社の商標または登録商標です。 https://isucon.net/
本イベントは 名称の使用に関するガイドライン に従いLINE株式会社の許諾を得て主催しています。
やること
1日かけて ISUCON 11 (昨年) の予選問題を解きます。
時間 | やること |
---|---|
9:30 〜 | Discord (※) に集合, 各種説明, 環境構築 |
環境構築でき次第 | ひたすら問題を解いていく |
18:00 〜 | 感想戦 |
- 使用するサーバはイベント運営側では用意しません
- あらかじめ AWS アカウントをご用意ください
- 当日に AWS で環境構築する手順について案内します (※ matsuu さんが公開されている aws-isucon を使用します)
- 他の参加者のスコアがわかるようなポータルサイトを準備する予定です
- 終了時に「xxxチームがトップです!」のような振り返りはすると思いますが、特に景品などはないです
- ※ Discord はチャットサービスです。Web ブラウザから利用できます
- 当日の各種説明やサポートなどのコミュニケーションは、このイベント用の Discord にて行う予定です
- 参加者の皆さんへの Discord の招待は後日お送りします
参加するために必要なスキル
- AWS アカウントを持っており、EC2 インスタンスを起動して SSH でログインすることができる
- 下記のプログラミング言語のうち、いずれか1つ以上を利用したことがある
- Go / JavaScript / Perl / PHP / Python / Ruby / Rust
※ 今回やる問題はこの言語のうち好きなものをひとつを選択して解いていきます
- Go / JavaScript / Perl / PHP / Python / Ruby / Rust
- RDBMS (MySQL など) を利用したことがある
- Unix 系 OS (Linux, macOS など) をコマンドを用いて基本的な操作が行うことができる
参加枠について
ビギナーから経験者まで幅広く参加いただきたく、2つの枠を用意しました。
# 入門者枠
「ISUCON はやったことがないが、興味がある」方向けの枠です。
環境構築の進め方や問題の解き方についてある程度はフォローさせていただければと思います。 (サポートできるメンバーにも限りがあるため、そこまで手厚いフォローは期待しないでください。。。)
# 経験者枠
「ISUCON をやったことがある、普通に ISUCON の練習がしたい」方向けの枠です。
このイベントに参加しなくても一人 (orチーム) で練習できると思いますが、「ワイワイやったほうがモチベーション上がる」ような方もいると思いまして (主催者がそうです)、そういった方に是非参加いただきたいと思い設けた枠です。
参加費用について
このイベント自体の参加費用は無料ですが、使用する EC2 インスタンスは各自の AWS アカウントにてご用意いただくことになるため、その費用については自己負担でお願いします。
参考までに、今回の練習問題で想定される利用料金を以下に掲載します。
- (競技用) c5.large x 3台 x 8時間 → $2.568
- (ベンチマーカー) c4.xlarge x 1台 x 8時間 → $2.016
これに EBS の料金が加わりますが、合計で $5 程度 (約600円) です。
※ 2022年5月時点の 東京リージョン, オンデマンドインスタンス の料金で計算しています
免責事項
- 使用したインスタンスの停止し忘れ等により発生した請求に関して運営は責任を負いません
- 参加者の設定の不備等により不正アクセスが発生した何らかの損害に関して運営は責任を負いません
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.